SSブログ
前の5件 | -

最近のドラマメモ その1 [ドラマ]

 今年は、自身に引き続き相方も片親になったため、日々忙殺されることも多く、またご無沙汰していました。

 それでも合間に見たドラマのなかには心惹かれるものがいくつかあり、何枚かイラストにもできたのは幸いだったと心から思います。

「女王ヴィクトリア」

Victoria_brown2.jpg

 十台の若さで大英帝国の女王という大役を背負うことになったヴィクトリア
 第一話のフローラ女史事件の失態をのりこえて、少女時代に別れをつげる表情(かお)が胸を打ちました。
 小柄で童顔で、でも気が強くプライドも高く・・・私はイギリスの安達祐美と呼んでいました。(似ていませんか?)


merbern_brown.jpg

 女王としてのヴィクトリアの最初の心の支えとなったメルバーン首相
 眼光するどく、くせのある美男子ぶりが素敵でした。(ちょっと伊勢谷さんに似ている?) 親娘ほどの歳の差が、幼くして父を亡くした女王ってやっぱりファザコン?、と思わせてよかったです。

Albert_brown.jpg

 女王の旦那様のアルバート公
 数年前から私的に押し!のトム・ヒューズvv(「TheGame」 とか「 リチャード二世」とか)というところで☆大注目☆していましたが、なかなか・・・(笑) 無口で朴念仁で、でも舞踏会で女王からもらった花を胸につけるシーンが、天然スケコマシ!やっぱり一筋縄でいかない役がお似合い(笑) 回が進むにつれて、ヴィクトリアとのイチャイチャ度がアップしてきてハーレクインかと思うこともあるけど、まあ、理想の夫婦と呼ばれた二人ですから、当然ですよね~

 (すみません! どうしても、今年中に更新したくて・・・まだ書き足らないところもあるので、来年も補足するかもしれません。 また来ていただけたら幸いですm(_ _)m)

 ご訪問ありがとうございます。
 よろしければ一押しお願いします。
     ↓

web拍手 by FC2

nice!(2)  コメント(1) 

女王陛下のお気に入り [映画]

またしても、ご無沙汰していました。

 母の死から一年たたないうちに、義父がこの6月、同じ心不全と脳出血で亡くなりました。亡くなる数週間前何度も危篤状態を繰り返し、片道2時間かかる相模大野~吉祥寺を行ったり来たり。夫など日に二回も往復ということもありました。 その間、亡くなった母の形見の小説の出版の締め切りが重なる、というハードな状態が続きました。

 以後、義父の葬儀と四十九日、母の一周忌と続き、、今はようやく母の出版―これも何度か印刷に問題があったり乱丁があったりで大変でしたが―の出来上がりを待つのみになりました。

 そして、現在は猛暑! 今までの無理がたたってか、体に疲れが一気に出ています。

 それでも、久しぶり(約3ヶ月ぶり)に見た映画がとても面白かったので、感想を書きます。 しばしお付き合いいただけると嬉しいです。

「女王陛下のお気に入り」

 18世紀初頭のイギリスが舞台の歴史劇ですが、歴史がテーマというより、どちらかというと、ヒロイン三人の息もつかせぬバトルを描いています。 

女王陛下のお気に入り_アビゲイル5.jpg

 お気に入りのひとり、アビゲイルは容姿は花のように可憐でありながら、中身はしたたかな小悪魔ちゃん。

 没落貴族の娘ということで辛酸を味わいつくしているから、のしあがってやるという上昇志向、野心が半端じゃないです。知恵をめぐらせて女王に取り入る必死さや、貴族の男を手玉にとる様は、ある意味スカッと痛快でした。

 演じるのはエマ・ストーン、スパイダーマンの彼女ですね。男好きのする金髪j碧眼、ピンクの肌で、脱ぎっぷりもよく色気たっぷりで、とても目の保養になりました☆


女王陛下のお気に入り_公爵夫人サラ4.jpg

 そして、元々のアン女王の第一のお気に入りといえば公爵夫人のサラです。演じるのは、こちらも有名どころのレイチェル・ワイズ、端正な容姿で気品に満ちていて美しい女性です。

 女王をあやつる権力志向だけの人かと思えば、後半は女王に真の愛情を吐露して、こう来たか!と完全にやられました! 悲劇的な最後は気の毒でしたが、陰謀で負った顔の傷やアイパッチもカッコよく、騎士のような凛々しさがあるハンサムウーマンでした。

女王陛下のお気に入り_アン女王3.jpg

 アン女王は、高貴な身分でありながら17人の子供を次々に失うという悲劇にみまわれて、不安に満ちた幼い少女のように愛情に飢えた女性でした。

 女王様って、本当、一国をしょっているという責任が重くて、優雅さよりストレスがすごいから、絶対生まれたくないって思います。 死んだ子供のかわりに兎を一杯飼っていましたが、物悲しいですね。 彼女自身が、かごの中のとらわれ人も見えました。ときに滑稽にもみえる悲劇的な人生を、笑いと共感をもって見つめてしまいました。

 この役でアカデミー賞を獲得したオリビア・コールマン、どこかで見たと思ったら、イギリスの海外ドラマ「ブロード・チャーチ 殺意の街」 のヒロイン、女刑事役でした。美人じゃないけど、いい味を出していました。しかし、あのドラマも真相は衝撃的でしたね。

 監督さん、「聖なる鹿殺し」の方なんですね。凹レンズで見たように湾曲した異様な撮影法(のぞき見感覚狙い?)や、白と黒のモノクロで決めた渋いファッション、当時の貴族社会を皮肉とブラックユーモアで描いていて、とにかく新しいことが好きな異才の人という気がしました。

 ストーリーの面白さだけでなく、画面も斬新でコスチュームも個性的で美しく、いろいろな意味で見る価値たっぷりなぜいたくな映画でした。


 読んでいただき、ありがとうございます。 
 よろしければ、一押しお願いします。
  ↓

web拍手 by FC2

nice!(3)  コメント(0) 

最近の映画メモ [映画]

Alice_EyesWideShut2.jpg

「アイズ・ワイド・シャット」

 今更って感じですが、ムービープラスでキューブリックのドキュメンタリーを見て興味がわいたので見てみました。 キューブリックが元カメラマンというのは初めて知りました。

 とにかく、画面が美しいですね。 アングルとか画面の切り取り方とか、監督がカメラマン出身というところは十分納得できました。 勿論登場人物も美しく、特に、若き日のニコール・キッドマンの若々しい美しさを堪能しました。

 冒頭の黒レースのドレス姿や美しいヌード、形のいい胸もとや真っ白な背中には目を奪われっぱなしでした。
 
William_EyesWideShut2.jpg

 全然タイプの役者ではないのですが、トム・クルーズもよかったですよ。

 美しい若妻のあらぬ告白に動揺したり、色々な女性にユーワクされたり、でも結局なにも出来ない・・・もう情けなさ満開!可愛げがあるというか、完全に「受け」の魅力ですね(笑)

 けだるげな夜のマンハッタンの街とか、あやしげな仮装パーティとか、どんどん引き込まれて、やはり映像センスがあるからでしょうか、飽きることなく楽しめました。 とにかくキューブリックの遺作ってこんなだったんだ~という目の覚めるような驚きがあって、とても面白かったですよ☆

TulipFever.jpg

「チューリップ・フィーバー」

 こちらはこちらで、オランダにこんな歴史が・・・!という驚きがある映画でした。チューリップに投資って、いつの時代もどんなものが流行るかわかりませんね。 しかも挿し色がはいったチューリップが希少種で人気があるって、全く知りませんでした。 春になりあちこちで咲くチューリップに目がいくようになりましたが、確かに二色のものはあまり見かけませんね。

 修道院育ちの孤児の少女が玉の輿に乗って金持ちの商人の嫁さんに、でも夫とそりがあわずに画家と浮気、という話でしたが、もっと重苦しい話かと思っていたら、結構滑稽味があって半分笑いながら見れるような話です。 言うならば、「ボッカチオ」とか「カンタベリーテールズ」のようなティストでしょうか。

 ヒロインを演じた、「エクスマキナ」の美貌が記憶に新しいアリシア・ヴィキャンデルは登場シーンでは、貧しい中に光る美しさを見せていましたが、17世紀オランダの美女というには、少しやせすぎで無理がありました。 ダブルヒロインのかたわれ、女中役のホリディ・グレンジャー(ボルジアのドラマのルクレチア役の人です)のほうがぽっちゃりとして肌もピンク色なところとか、当時の美女のイメージにあっていたような気がします。 まあ、そこは最後のオチに生かされてくるわけですが(ちょっとネタバレすみません)・・・

cloe2.jpg

「二重螺旋の恋人」

 「8人の女たち」フランソワーズ・オゾン監督の恋愛サスペンス。 母に愛されたことがないというトラウマで精神を病む女性を描いていますが、こちらは物語の構成が複雑でひねりがきいています。

 双子のようにそっくりの恋人二人に翻弄される話、というとクローネンバーグ「戦慄の絆」を思い出しますが、こちらのほうは、実は・・・という、あっと驚くオチは、まるで萩尾望都の名作漫画を思い出しました。

 萩尾さんがもう10年若くて、コミカライズしたくれたら、・・・と妄想してしまうほど、一筋縄でないかない奥深いテーマがあり、人間ドラマとしても最後は深く感動できました。 お勧めの映画です☆ 


 見ていただきありがとうございます!

 よろしければ一押しお願いします。
   ↓

web拍手 by FC2


 
nice!(2)  コメント(1) 

「なつぞら」も見てます♪ [ドラマ]

natsu.jpg

 何かと忙しくて・・・また、ご無沙汰していました。

 コメント等々、いただきありがとうございます。 お返事遅れてすみません!

 「まんぷく」もとどこおりなく終わり(お母さんの生前葬にはうるっときましたね~)、引き続き「なつぞら」も見ております。

 主人公の少女なつ、表情が豊かで可愛いです☆ 小さいのに演技が素晴らしくて引き込まれます。

 アニメのオープニングも、何となく昔の世界名作劇場を彷彿とさせ、親近感がわきますね☆

 先日もお爺とバター作りという場面もあって、いよいよハイジだな~と(笑)(ハイジはチーズ作りでしたか・・・うろ覚え)

 北海道の風景も美しく、主人公や脇の人たちにも素直に感情移入出来る、とても素敵なドラマだと思います。

 この前の「まんぷく」は前半=最高、後半にいくに従って段々と面白さが下降気味、でしたが・・・

 今回の脚本家の大森寿美男さんは名脚本家ですから、今回こそ大丈夫!・・・と信じ見ていきます☆


 ご訪問&閲覧ありがとうございます!

 よろしければ一押しお願いします
   ↓

web拍手 by FC2



nice!(3)  コメント(1) 

今年も「まんぷく」見てます♪  [ドラマ]

 一ヵ月ぶりの更新で、今年初めての更新となります。

 今年もレスを含めてノロノロマイペースですが(すみません)、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

manpei_manpukuB.jpg

 今年も毎朝「まんぷく」見ていますよ☆
 信金時代という過渡期を再び経て、ついに即席ラーメンづくりの時代に!

 なんとなくまたちょっとダレ気味(別名マンネリ)が続いていましたが、さすがに本題に入ると・・・本来の面白さを取り戻してきて、テンポもよく楽しく見ています♪

 萬平さんのどこかずれてるマッディぶりが素敵です☆

 「てるてる家族」の発明家さんを思い出して懐かしくなったりしています。あの時の方はあまりイケメンさんではなくひたすら怪しさだけが全開でしたね~笑

fukuchan_manpukuc.jpg

 福ちゃんのサポートぶりも再び堂に入ってきたな~と思います。
 これでこそ本来の福ちゃんですよね☆

 萬平さんを見守る愛情深いまなざし、心温まります~

 当初の一二を争う名作と言う感じではありませんが、このまま最後まで明るい雰囲気とテンポのよい面白さを保ってくれればと切に思います。

2/1 福ちゃんのイラストが納得いかず、描き直して入れ替えました。 お見苦しくて申し訳ありませんでしたm(_ _)m


 ご訪問どうもありがとうございます。
 気に入っていただけたら一押しお願いします。
    ↓

web拍手 by FC2

nice!(4)  コメント(5) 
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。